カテゴリ
全体温故知新 Art & Document 記憶の中の風景 大正kai-wai 以前の記事
2022年 08月2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... フォロー中のブログ
Coron's style未知を開く@道を拓く 日本庭園的生活 飽商909の"ナローな"... 近代建築Watch 糸巻きパレットガーデン レトロな建物を訪ねて シェーンの散歩道 Books & Things 骨董うまこし モダン周遊 今が一番 Soul Eyes 感性の時代屋 Vol.3 獺祭亭日乗 偶然の出逢いを求めて 拾うたんじゃけえ!乙 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
LOVELAND, ISLAND![]() 暑い! 暑くてたまらない…! そんなわけで、かつて80年代のはじめ、“夏だ、海だ、タツローだ!”という当時のリゾート・ミュージックとしての山下達郎音楽の、まさに典型だった「LOVELAND, ISLAND」を取りあげる・・・ LOVELAND, ISLAND 11年ぶりのアルバム『SOFTLY』が話題の山下達郎だけれど…先日、久しぶりにアルバム『FOR YOU』を聴いてみたら、その完成度の高さに改めて驚いてしまった… 70年代、山下達郎音楽のセールスは芳しくなく、CM音楽で食いつないでいたという・・・ すると、'80年秋には、日立マクセルのCM曲「RIDE ON TIME」でブレイク! この「LOVELAND, ISLAND」もCM曲として制作されたが、あまりにも評判が良かったため、アルバム『FOR YOU』に収録されたのだった。 さらには、サントリーギフトのCM.。 I LOVE YOU.
by sukimodern
| 2022-07-02 13:00
| 温故知新
|
Comments(2)
大阪モダンさん 達郎の事、取り上げてくださって
ホンマ、ありがとうございます♪♪ 山下達郎、1日、2日 フェスティバルホールでライブ。 チケット、eプラスに申し込んでいたけど無理でした。 キャンセル待ちのチケットもダメでした。 それとBRUTUS 7月号 山下達郎特集号も売り切れて 入手出来なかったです。 アルバム SOFTLYは購入出来ましたが・・。 先月、FM COCOLは達郎を取り上げていて 色んな番組内で曲やエピソード等流れていて心地よかったです。 過去、何度かフェスのライブへ行きましたが、BOMBERが 大阪のディスコで火がついて全国へ行き渡った・・って 本人が言っていました。 それとフェスの音響をもの凄く気に入っていて どこの会場よりも最高!!のようなことを言ってました。 9月のライブチケット12日からなので申し込みます(^^)/
1
![]()
7/1、2 フェスティバルホールでライブ…
別に狙ってUPしたわけではないので…(笑 アルバム発売に伴う特集記事の中で過去を語ることも多く、なつかしさもあって、改めてシティポップの黎明期を思い出している次第です
|