人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1920~30年代を中心に、あれこれと・・・
by 大阪モダン
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
温故知新
Art & Document
記憶の中の風景
大正kai-wai
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...
フォロー中のブログ
Coron's style
未知を開く@道を拓く
日本庭園的生活
飽商909の"ナローな"...
近代建築Watch
糸巻きパレットガーデン
レトロな建物を訪ねて
シェーンの散歩道
Books & Things
骨董うまこし
モダン周遊
今が一番
Soul Eyes
感性の時代屋 Vol.3
獺祭亭日乗
偶然の出逢いを求めて
拾うたんじゃけえ!乙
外部リンク
最新のコメント
私はこの地域の中心ともい..
by モダン周遊 at 18:06
北加賀屋ですよねぇ・・一..
by karan_coron at 12:40
古書市が集中するのは、秋..
by モダン周遊 at 15:44
古書市って頻繁に開催され..
by karan_coron at 14:23
四天王寺へ裏道を庚申堂か..
by モダン周遊 at 18:43
一番では無くなったけれど..
by karan_coron at 14:27
まだ明後日までやってます..
by モダン周遊 at 19:39
あ~っ、やっぱり四天王寺..
by karan_coron at 18:12
コロナ禍以前と比べても、..
by モダン周遊 at 15:29
このところ心斎橋には行っ..
by karan_coron at 13:31
最新のトラックバック
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


難波江の町

難波江の町_e0390949_10402381.jpg
 今では埋め立てられている正蓮寺(しょうれんじ)川に架かる森巣(もりす)橋の上から見た四貫島(しかんじま)森巣橋筋商店街です。

 この町に来たのは初めてなのに、なぜかとても懐かしい風景のように印象深く感じられて、思わずシャッターを切ってしまいました…

 そして、この商店街の中を歩いて行くと…
 二つの商店街が鋭角に交わり、Y字路になっているという、ちょっと他では見られない新鮮な光景に出くわします。
 そういえば、横尾忠則がY字路の絵をたくさん描いていますが、アーケード街のY字路はなかったように思います…?
難波江の町_e0390949_15084500.jpg
 左側が四貫島商店街本通り、右側が四貫島中央通商店街です。

 更に、四貫島中央通商店街の先には此花住吉商店会(グッディ此花)もあるというように、この界隈は今も、昭和な商店街が健在でした…
難波江の町_e0390949_15072414.jpg
難波江の町_e0390949_15071517.jpg

 四貫島という地名が示すように、阪神なんば線の伝法駅~千鳥橋駅の辺りは、古くは陸地ではなく、海中に小島が点在するような場所で、仏教(仏法)を伝えるために船でやってきた百済の使者が上陸した港ということから、伝法という地名がついたともいわれています。

 この界隈には航海や船に関連した史跡も多く、森巣橋の北詰には鴉宮がありますが、文禄の役の際、豊臣秀吉が渡航の無事を祈願したところ、八咫烏が現れたということでその名がついており、国の登録有形文化財になっている拝殿はユニークな船首の形をしています。
難波江の町_e0390949_15065999.jpg
難波江の町_e0390949_15065059.jpg

 しかし、なんといってもこの地を象徴的に表している史跡は、大阪市のマークにもなっている、航路を示す澪標(みおつくし)にちなんだ澪標住吉神社です。

 江戸時代、澪標があった伝法の港には諸国廻船がひしめき、小舟で川沿いの倉庫に荷入れ、荷出しを行う沖仲士たちで満ちていました。
 澪標住吉神社の境内社には、その沖仲士たちが力を競い合った力石が祀ってありました。
難波江の町_e0390949_15060701.jpg

 次回は澪標住吉神社の向いにある洒落た洋館を訪ねてみます。
難波江の町_e0390949_15055286.jpg

【参考】
 今回、訪れた辺り(昭和14年)
難波江の町_e0390949_07120691.jpg

by sukimodern | 2018-08-01 07:00 | Comments(2)
Commented by 雪だるま at 2018-08-03 06:14 x
最初の絵をみて
これはきっと住吉市場の寂れた風景が見れるのかと思ってしまいましたが
流れ的には鴉宮から八咫鳥神社方面なので
あれ、って思っていたら見覚えあるレトロ
次回は旧鴻池本店ですか
Commented by モダン周遊 at 2018-08-03 07:31 x
難波江のタイトルどおり、今回は淀川の河口付近を訪ねています
森巣橋筋商店街をさわりにするはずが・・・
前回からの流れでついつい深入りしてしまいました
住吉市場周辺も魅力的なのでいずれまた…

次回は難波江では珍しい洋館、旧鴻池本店です…
<< 旧鴻池本店 近未来の記憶<キレギンザ>2 >>